iTunesから片山さんの歌声が聞こえてきて、私も大騒ぎでした!凄いですね!ちゃっかりダウンロードしました♫
Oh My Goodness !
- By: Kata32
- カテゴリー: My History (ダンスと歌の話)
- Tags: 芸能界, 音楽


私は仕事柄、時々、思いついては自分の名前を検索にかけています。もしも、誰かが私の事褒めてくれていたら、ありがとう〜♥ って書き込みたいし、もしも誹謗中傷があれば、「ちょ、ちょっと〜」と言わなアカンし〜と思って、いつものようにネットしていると、みつけた〜、な、なんとあの四季の歌がiTunesで250円で買える!! (高い250円なんて…)と1人で大騒ぎして、スクリーンショットも撮って…。まさかの新登場でした。(笑) その昔、iTunes ミュージックストアが出来た頃は、日本ではなかなかOPENせず、調べてみると日本の著作権協会さんやら、日本レコード協会さんなどが反対されていて、許可が下りないようで…。あっ、そう言えば、最近、ダウンロード禁止法?! とか言うのが、6/15に可決されたそうで…。そうそう、今日は今日で、消費税増税が決定し、さらに年金もどうなる事やら…。こりゃ〜あかんは日本と思う事ばかりですね…。それにしても、日産のゴーンさんの年収はスゴい!! 私も次に生まれて来るときは、日本人じゃなくて、ヨーロビアンでも、アメリカンでもええわ〜。自分の政府が信じられる国に生まれたい。どうも、今の日本政府は気持ち悪いわ〜。あれ、ゴーンさんの話はなんや〜???
違う違う。そのダウンロード禁止法に、あの世界的なハッカー集団のアノニマスが、日本政府と日本レコード協会に対し、宣戦布告したようで、すでに、国有財産情報公開システムのページがみれなくなっているそうな〜。ちなみに今行ってみましたが、繋がりませんでした。スゲ〜。まぁ、ファーストサーバーさんのデータ飛んじゃった事件と言い、ホームページがいきなり見れなくなった、そのHP管理者の、鼓動の早さが聞こえてきそうです。
心優しい方が
【緊急】ファーストサーバーで消えたホームページを復旧する方法をUpされています。ほぼ素人の私には、なるほど〜って、多いに感心しました。なんちゃってWeb Masterの皆さんは是非ご覧下さい。
このリンクを教えくれたのも、気の良いwordpress仲間さん達でした。感謝。
それにしても、日本は、いつから弱いものイジメをする国家になってしまったんだろう〜!? アノニマスに宣戦布告されてしまうような国家だとは知らんかったなぁ〜。ちなみに国有財産情報公開システムのURLは以下の通り。いつになったら繋がるんでしようね〜